愚痴とは
愚痴は、「愚痴をこぼすこと」ではなく、「仏の知恵を知らないこと」を意味します。要は、「わかってない」。
愚痴という言葉に使われる「愚」と「痴」は、ともに「おろか」という意味を持つ漢字です。まさに、自ら自分の信用を貶おとしめる愚かな行為なのです。
愚痴は、ただの己の「無理解の表れ」だったのです。
古の昔から、それこそストレスなんていう言葉が日本に入ってくる前から、「ストレスは愚痴ではなく、自分の理解を広げることで形を変える」ということが、広く知られていたのです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
●一生懸命だと知恵が出る。
●中途半端だと愚痴が出る。
●いい加減だと言い訳が出る。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【ストレスとの付き合い方】
●愚痴は自分の信用を下げる。
●ストレスは形を変えるもの。
●相手に対する理解が、ストレスをなくす。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
己れを知ろう。
寿退社の方への贈り物
いつもご利用してくれるお友達から、旦那の使用にも、選んでもらって嬉しいかぎりです✨✨✨
●寿退社の方への花束
いつも、心がけているのは、
長い間楽しんでもらう
季節感
渡す方のイメージ
当たり前のようですが、ご注文された方、もらわれた方が、笑顔になる、お花選びをさせていただきます。
退職用花束
産後復帰の花仕事‼️
退職される方へ贈る花束をオレンジ色が似合いという女性への花束を春の花で、準備させてもらいました。
再開
長い間、放置していたブログをぼちぼち再開したいと思います。
放置してる間に、色々ありました。
3人の育児が、1人増えて、これから4人育児になります。
これからは、育児日記、時々、花屋。
※随時、フラワーアレンジの予約受付中
よろしくお願いします。
花と団子プロジェクト
気がつけば、8月も後半に…
いろんな事が有りすぎて、お疲れぎみな今日この頃。
7月28日(土)
第1回『花と団子プロジェクト』開催
篠栗町で、パン教室をしてる藤 亜樹さんとコラボ企画。
花と団子プロジェクトでする事は
○お散歩をして野の花を知る
○フラワーアレンジメントを作る
○ご飯を炊く、味噌汁を作る、野菜を炒める、魚を焼くのランチプレートを作る
○団子を作る
お散歩に出て野の花を見ずにバッタ取りになったり、おにぎりを握らず鬼ごっこを始めたり…息子が参加する難しさも感じながらも無事皆さんの協力で終了しました◎ホッ。
亜樹さんが、実はこの企画はずっと温めて来たもの。
5年程前グリーンコープの委員をしていた時に霧島食育研究会の千葉しのぶさんの講演会に参加させて頂きました。
霧島は交通の便が悪く、高校や大学への進学で親元を離れる子ども達がほとんどだそう。その大学生の食事はカップラーメンやパンやジュースといったものばかり。そこで18歳までに
「ご飯を炊く。味噌汁を作る。野菜を炒める。魚を焼く。」
この4つを出来る様になって巣立って欲しいと活動をされているとの事でした。
何よりも大切だと感じました。
子どもが皆んな出来る様になったら良いなと思いました◎
親から学べばいい事だけど、皆んなで作って皆んなで食べるのも楽しいよと伝えたい。
お花を見て綺麗だと感じる心。お水を切らさない気配り。花を贈る楽しみ。贈られる喜び。花を通して感じて欲しいと思い花育とのコラボイベントとしました◎
――――――――――――
亜樹さんの素敵な思いのこもったプロジェクトにコラボ出来て幸せでした~
第2回も開催できる用に頑張ります‼️
タテコウヤグライブ2018
参加してきました‼️
パパ、頑張ってます🎵
先ずは、かき氷‼️
音楽にノリノリの娘♥️
野外ライブ、最高でした♥️
去年に引き続きアイアイささぐりを御利用していただき、ありがとうございました✨
あまりの暑さに、特製どんぶり達を食せず、早い時間に完売してしまって写真がないのが、心残りです。
タテコウラグライブ、来年も楽しみです♥️
体験教室
明日は父の日ということで、篠栗町にあるアイアイささぐり、スーパー内のコミュニティスペースで『父の日企画』と題してアレンジ体験教室を開催しました。
お子さんとお散歩で、お店に立ち寄ったという方が、参加してくれました♥️
電車を乗り継いで、会いに来てくれました♥️
5歳の男の子が、参加してくれました✨
小さな女の子も、上手にハサミ使えてました✨
2回目の参加の小学生の女の子♥️
迷いなくサクサクアレンジ‼️
カメラを向けると可愛いくポージング😍
兄弟二人で参加してくれました~⤴️
素敵な笑顔♥️弟クンは、お祖父ちゃんの仏壇にって言ってました♥️
仕事終わりの従業員さんも参加してくれました♥️
参加者さん達の作品
参加してくださった方々、ありがとうございました♥️
これを機会に、花のある暮らしを楽しんでくれてと嬉しいです。